不動産担保ローン 融資即日

PR

不動産担保ローン 必要書類

不動産担保ローン

 

必要書類

 

審査・借入に必要な書類

 

不動産担保貸し出しで融資を受ける場合に不可欠な書類一覧

 

不動産担保貸付金を活用するためには、絶対セットておくべき書類があります。

 

大きくは、査定時に必須なものと契約時に不可欠なものに分ける事ができ、

 

特に査定時の不可欠書類は、融資の可否や融資額の決断を左右するので肝心です。

 

これらの必須書類は銀行とノンバンクで微妙に違っていて、その上金融法人によっても

 

異なる見込みがあるので、融資の話し合い時に見極めしておくとよいでしょう。

 

銀行よりもノンバンクの方が必須書類の数は少ない性質にあります。

 

銀行は査定が厳しく時がかかりますので、スピード優先で融資を思案する

 

のであれば完全にノンバンクがイチ押しです。

 

ここでは、すべての必須書類を網羅する事はできませんので、代表的なものだけを

 

取り上げて解説していきます。

 

審査時の必要書類

 

物件助言図や不動産登記簿謄本(登記事項証明書)

 

担保とする物件の詳細を知る事が可能な書類です。

 

物件助言図は、いわゆる邸宅地図の事。

 

不動産登記簿謄本は、土地・建物に関連する所在や面積、所有者の住所・氏名

 

などが記載されたもので、登記事項証明書とも言います。

 

物件説明図と不動産登記簿謄本は、双方とも法務局に行けば取得する事ができます。

 

公図

 

公図とは土地の図面事で、土地の形状や地番、隣接する土地との位置係りが

 

わかるように作られたものです。

 

不動産のリサーチをする時には的確な地番が必須なのですが、一般的な地図では

 

地番が記載されていない事例があるので、公図を利用します。

 

公図を手に入れるするためには、法務局の他に市役所等でも閲覧や写しの請求ができるです。

 

地積測量図

 

地積測量図とは、土地の地積(面積)や形状、求積手法などが記載されたもので、

 

不動産の資料として法務局で取得する事ができるです。

 

とはいっても、登記されていてもすべての土地に地積測量図があるわけではないのです。

 

地積測量図を求められる場合、おおかたは分筆登記なので、過去に分筆されていなければ

 

影響しないと腹積もりてよいでしょう。

 

建物図面

 

建物図面は、新築や増築時の登記のときに絶対添付しなければならない書類の一つです。

 

建物の敷地と位置関連や、各階の形状・寸法などが記された図面の事で、

 

法務局に備え付けられています。

 

しかし、登記時に添付が不可欠になった昭和35年の不動産登記法改正より前に登記された

 

土地・建物には、建物図面がない見込みが高いです。

 

借入金償還予定表・借入金残高証明書・償還予定表

 

不動産担保クレジットの申込時にすでに借入れがある事例、その残高や返金予定などを

 

理解するためのものです。

 

借入金償還予定表と償還予定表は、ほぼ同じものと心積もりてよいでしょう。

 

貸し出しの行える時や決まった的に送付される書類ばかりですが、紛失したり最先端の情報を

 

知りたい時は、金融組織に申し入れすれば再発行してもらえます。

 

前年度の固定財産税納付証明書または納税通知書

 

担保不動産の固定財産税の未納がない事を証明する書類です。

 

固定財産税納付証明書は、区・市役所などに申請すれば最先端年度を含む5年度分が発行されます。

 

納税通知書は、納税後の控えが納付証明書になります。

 

未納があると、よしんばの事例、第一順位で担保権を設定しても租税債権の方が優先されるため、

 

金融企業として必須となるのです。

 

固定財産評価証明書・建物の建築検証通知書

 

固定財産評価証明書とは、第三者に不動産の評価額を明らかにする時に使われる

 

書類の事で、固定財産税の計算根拠となるものです。

 

各市区町村役場の市民税課などで交付を受ける事ができます。

 

建築検証通知書とは、建築見定め申請書の記載中身が建築スタンダード法のレベルに

 

順応している事の検証書です。

 

今現在は建築見定め済証と呼んでおり、各市区町村から交付されます。

 

売買契約書や大切事項解説書等の契約書類のすべてのコピー

 

収入物件や競売物件などのショッピング目的で不動産担保貸付金を活用する場合に

 

不可欠となる書類です。

 

すでに所有している物件と違って今後ショッピングする不動産なので、契約書の中身が必須視されます。

 

特に、不動産出資前提の利益物件買い物では査定が厳しく、物件の採算性が強く影響します。

 

金融企業によっては、不動産担保クレジットとは別に不動産出資貸し出しを設けているケースもあります。

 

外国人登録原票記載事項証明書

 

不動産担保クレジットで融資を受けるのが外国人のケースに必須な書類です。

 

日本人の事例は個人を識別するために住民票がありますが、外国人のケースは戸籍や

 

住民票がないため、それに代わるものとして必須とされます。

 

外国人登録原票は法務省本省が管理しているため、記載事項証明書を得るためには、

 

法務省に開示請求をする必須があります。

 

契約時の必要書類

 

権利証または登記識別情報通知書

 

不動産担保貸付金で融資を受けるとき、担保設定をするために不可欠な書類です。

 

2004年に不動産登記法が改正され権利書は廃止、登記識別情報としてコンピュータ化されました。

 

登記識別情報とは、登記名義人となった申請人のみに通知される12桁の符号で、

 

これが権利証の代わりになります。

 

登記が完了する、と登記識別情報通知書が本人に届きます。

 

印鑑登録証明書と印鑑証明書の登録印(実印)

 

印鑑登録証明書は、登録した印鑑の印影と登録者の住所・氏名・生年月日・性別が

 

記載されたもので、各市区役所で取得できます。

 

法人の印鑑証明書については法務局で交付してもらえます。

 

不動産担保貸し出しで、抵当権設定契約や予算支出貸借契約、公正証書の

 

申込み手順などを行うときに、印鑑登録証明書と登録印が不可欠になります。

 

本人検証書・収入証明書

 

本人見極め書類とは、運転免許証・パスポート・健康保険証などの事で、顔写真付きの方が

 

申込者が本人である事を証明しやすくなります。

 

収入証明書は、申込者が決まった的に収入があるかを見極めするためのもので、

 

法人員なら給与明細か源泉徴収票、個人ビジネス主の事例は確定申告書類、

 

法人契約のケースは決算書が必須になります。

 

世帯全部が記載された住民票

 

不動産担保クレジットで融資を受ける場合には、運転免許証や健康保険証などの

 

本人見定め書類とは別に、世帯全部分の記載がある住民票が必須になります。

 

さらに、法人のケースは法人の登記簿謄本も必須です。

 

住民票は、各市区役所の窓口へ行って取得する技術の他に、市町村によっては

 

コンビニで発行してもらう事もできるです。

 


 

このエントリーをはてなブックマークに追加   

 

page top